副業

【メルカリ】超初心者的はじめての出品!不用品に値段をつけるコツから発送するまでの注意点とは?

メルカリ記事

買ってくれる人の事を考えて『商売』の勉強をしよう!

 

はいどうも。新人13号です。

ここ数年ですっかり生活の中に定着しつつある【メルカリ】

皆さんも使った事あるのではないでしょうか?

わたしもここ数か月の間にはじめて出品を行い、すでに数点購入いただいておりすっかり自分の生活の中に溶け込み始めている状況です。

そんな【メルカリ】ですが、まだまだ「まだ使ったことない!」「不用品を出品してみたいけどどうしたらいいかわからない!」って方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな方に向けて「『超初心者的』不用品に値段をつけるコツから発送するまでの注意点」としてお話していこうと思います。

※根本的な出品~発送までの具体的な方法については公式HPでご確認ください。

 

 

はじめてのメルカリ

超初心者的に考える出品~発送までの注意点を紹介!

 

それではやっていきましょう。

 

 

【超初心者的】出品から発送までの注意点

わたし自身「出品」はしていますが、実はまだ「購入」はしたことがありません。

その為、今回は「出品する側」のお話となることをご了承ください。

現在の状況

まずはわたしの現在の状況をご紹介していきます。

※アカウント公表はできないため、商品名などは明記しません。

出品数(販売済含む)

本日現在、わたしの出品数は既に購入されたものを含めると、全部で16点でした。

内訳は以下です。

・シューズ:7点

・アパレル:9点

今年の5月頃に初出品をしているため、利用しはじめて約半年間経過していることになります。

販売数

いま現在購入していただいた数は、全部で9点です。

内訳は以下です。

・シューズ:7点

・アパレル:2点

シューズは完売ですね。。ありがたいことです。

売上合計額

公表していいものかわかりませんが、、、

現在のところ、計9点の販売で合計売上額は37,215円でした。

単純計算すると、1商品あたりの平均売上額は4,135円となります。

(これが高いのか安いのかはちょっとよくわかりません。。。)

価格設定で気を付けてること

と、まあわたしの現状を赤裸々に告白したことは置いといて、ここからが今回の本題です!

【メルカリ】をはじめて約半年間で出品数の半数以上を販売した経緯から、わたし自身が考える超個人的注意点を見ていきます。

先ずは価格設定から。

類似商品の調査

「あたりまえだよ!」というツッコミも聞こえてきそうですが…。

そもそも、自分の売りたい商品が他にいくらで売られているのか。気になりますよね。

「とにかく売れればいいから値段なんてどうでもいい!」という方以外は、まずは他商品の価格調査をオススメします。

値引きを考慮

で、大事なのはここから。

【メルカリ】では、購入前にコメントを通じて「お値下げ」の連絡をいただくことが非常に多いです。

これに関しては、もはや「あいさつ代わり(いい意味で)」の側面もあるようです。

懸念を示される方も多いかもしれないのですが、そういった方は予め商品の説明欄に「お値引き交渉はお断りします」などの文言を掲載されています。

【メルカリ】自体がそもそも「フリマアプリ」と謳ってるくらいなので、わたし自身はお値引きの交渉は前向きにとらえています。(リアルなフリマに行くと値引き交渉しちゃいますよね)

つまり何が言いたいかというと

・価格設定時に、お値引き交渉があった際のバッファー(余裕)を取っておく

という事です。

例えば、3,000円で入りたい商品があれば、お値引き交渉が来た際にいくら下げるのかを考慮したうえで、その金額(バッファー)を上乗せした価格に設定しておく、というようなイメージです。

そうする事で、自分の売上も確保したうえでお相手のご希望にも沿うことができますよね。

配送料も考慮

出品時の設定に、配送料を出品側が支払うのか、購入者側が支払うのか、を決められます。

もちろん「購入者側が支払う」に設定しておけば出品者側が支払うことはなく、商品が売れた際には、手数料(商品の10%をメルカリに支払う)を引いた金額が自分の売上になります。

しかし、もし自分が購入する立場に立つと配送料は払いたくないですよね?

そんな背景もあり、【メルカリ】では出品者側が配送料を支払うことが多いようです。(わたしもこの設定にしています)

その為、価格設定の際には、販売金額から「手数料」「配送料」が差し引かれることも考慮しなくてはなりません。

 

発送の注意点

次に、無事に商品が売れた際の「発送」に関する注意しているポイントをお話します。

買ってくれた方の気持ち

「なにキレイごと言ってんだ!」ってツッコミが来るかもしれませんが…。

素人ながらに超個人的に気を付けてることは「買ってくれた方の事を考える」という面です。

具体的に話すと、もし自分がネットショッピングを利用した際に、梱包がきちんとなされていると嬉しくないですか?

シューズを買った際にいざ配達されて外装を開けると、「シューズボックスに穴が開いている」なんてけっこうショックですよね?(わたしはショックです)

その為、わたし自身はできるだけきれいに梱包しようと注意しています。

具体的には以下を行っています。

・シューズは内部に「あんこ(紙を丸めたもの)」を詰め、シューズボックスに入れる

・アパレルはキレイに畳んで、うす袋(梱包用不織布袋、100均で購入)に入れる

などです。

コストとの狭間で

ですが、やはり手間を掛けただけコストもかかります。

その分、1商品あたりの原価が上がってしまうのもネックですよね。

例えば、シューズのあんこを新聞紙にする、格安の不織布袋を使う、などお金がかからない様に気を付けるのも、自分の利益を守るコツになってくるのかもしれません。

大事なことは、

・買ってくれた方の事を考えつつも、できるだけコストを掛けずに最大のリターンを得る。

という事だと思います。

まさに『商売』と同じですね。いい勉強になります。

 

まとめ

今回はメルカリの超初心者的はじめての出品!

不用品に値段をつけるコツから発送するまでの注意点をみてきました。

超初心者的に考える出品~発送までの注意点

・類似商品を調査しよう

・値引きと配送料を考慮した価格設定をしよう

・購入者の事を考えつつも、できるだけコストを掛けずに最大のリターンを得よう

 

おわりに

記事の最後にも書きましたが、この【メルカリ】という仕組み、やればやるほど『商売』を意識するいい勉強になっています。

さらに面白いなと感じるのが、売れたお金(メルペイ)で他のお店などで支払いができてしまう、という点です。

「稼いだお金でまた新しいものを購入する」という行為は、まさに経営と酷似しているように感じます。

わたし自身、まだまだはじめたばかりの素人ですが、自分が使わなくなった不用品(出品物)の価値を見極める眼を鍛えなきゃと痛感しています。

今後も買ってくれる方の事を考えたうえで、最小限のコストで最大限のリターンを得られるよういろいろ試していきたいな、と感じています。

 

次回は

ここ最近、時間があっという間に過ぎていくことが多いんです。。

ということで、次回は「時間の使い方」について話していきたいと思います。

TVってなんでいつも気づいたらついてるんですかね・・・。不思議。

 

ではまた。