副業

【ブログ】収益化への第一歩、ブログをはじめて約半月でGoogle AdSenseに一発合格した経緯を大公開!(その2)

収益化記事のアイキャッチ

Think!Think!Think!

 

はいどうも。新人13号です。

前回からスタートしたブログをはじめて約半月でGoogle AdSenseに一発合格したお話。今回はその第2回目です。

(その1)の記事では、まずはブログスタートから申請、そして申請中までの公開記事数、また、各記事の文字数についてみてきました。

今回(その2)では、実際に記事を書いていく中での「超個人的に気を付けていた点(前編)」について話していきたいと思います。

正直、記事の公開数、文字数よりも大事な部分になってくるのではないか、と個人的には考えている部分です。

ぶっちゃけ、Google AdSenseに合格しようがしまいが、そもそも「ブログ」というものを書いていく中で継続して意識していきたいな、と、わたし自身も思っています。

 

 

超個人的に考えるブログを書く際に注意してること(前編)

結果的にGoogle AdSenseに一発合格!ブログを書く際に注意しているポイントを大公開!

 

それではやっていきましょう。

 

 

ブログを書く際に注意してるポイント(前編)

あくまでも「超個人的な見解」です。あらかじめご了承ください。

誰に向けて書く?誰に読んでほしい?

よく、色々なネットの情報を見ていると「誰に向けてブログを書いているのか」という文言を見かけます。

ただの日記であるならまだしも、「ブログで収入を上げたい!」ってなったときに、少なくとも読んでくれる「読者」の方がいないと成り立たないですよね?

その「読者」をどのくらい『具体的に設定できているのか』がすごく重要なのではないかな、と思います。(もちろん、わたし自身まだまだ勉強中です)

ターゲットの具体性

そもそもの話ですが、どんなビジネス、商売でも必ず考えなければならないことでしょう。

ただし、ここで重要なキーワードは「具体性(どこまで掘り下げられるのか)」だと思います。

ここからは当たり前といえば当たり前の話になってしまいますが、例えばパン屋さん。

最近非常に多くなりましたが、「食パン専門」「ベーグル専門」などがありますよね。

これって、言うなれば「パンが食べたい人」ではなく「『食パン』『ベーグル』が食べたい人」をターゲット(お客さん)として設定しているはずです。

そして、そのお客さんに向けて『食パン専門』『ベーグル専門』と他のお店と一線を画していることで「特別な価値」を提供できているって仕組みかと思います。(※専門店も街のパン屋さんも大好きです)

パン

という事は、ですよ。

これを「ブログ」に置き換えた場合「○○の情報を知りたい人」だけではなく「○○の△△の場合の情報が知りたい人」と、更に一歩掘り下げることで、より他とは一線を画した「特別な価値」が生まれてくるのかな、と考えています。(もちろん、わたし自身まだまだ勉強中です(その②))

読んでくれる方の目的はなにか?

さらに、自分が設定したターゲットの方に対して「どんな価値を提供できるのか」が非常に重要になってくる部分だと思っています。

そこで一番大事になってくることが「読んでくれる方が『どういった事を知りたいのか』をとことん掘り下げる」に尽きるのかな、と考えています。

例えばこのブログ。わたしのコンセプトとしては「会社から脱出する(自由になる)為に実行しながらその経緯、結果をできる限りありのままさらけ出す」と設定しています。

これまでの記事でもはっきりと書いていますが「ブログの始め方」や「WordPressの設定方法」などはわたし自身が超初心者の為、具体的なやり方をお伝えすることはできません。

その代わり「超初心者が気を付けるべきポイント」や「WordPressって置き換えて考えるとこんな感じ」など、『超初心者であるからこそ見えるポイント」に重点を置いて記事を書いています。

わたし自身もそうですが、記事を読んでくださる方は、何かしら疑問や悩みなど様々なクエスチョンを持っているからこそ、Googleでキーワードを入力し、そのクエスチョンに関する記事を読んでいるのだと思います。

それを解決できるような記事を書いていきたいな、と思っている今日この頃です。

 

まとめ

超個人的に考えるブログを書く際に注意してること(前編)をみてきました。

注意してるポイント

・読者(=ターゲット)を具体的に設定する

・読者(=ターゲット)が欲しいと思う需要に特化した情報を伝える

・自分で考えた独自の視点(=超初心者視点)を強みに変える

 

おわりに

ここ最近本業もバタバタしており、あまりブログやその他の副業に時間をかけられていないのですが、先日メルカリで不要になった洋服をいくつか出品してみました。

先ずは不用品の整理からはじめて、徐々に慣れてきたらせどり等にもチャレンジしてみようかな、と思っています。

ただ、どうにも価格設定が難しくて…。

「売れる値段」を付けられるようにもなりたい今日この頃です。。

 

次回は

今回の続きとして、「Google AdSenseに合格した中で学んだ、超個人的に考えるブログを書く際に注意してること(後編)」について話していきます。

「読んでくれる人」だけではない、もう一つの「意識すべき相手」とは一体・・・?

 

ではまた。